金属部品の研磨業務をお任せします。研磨とは、表面の凹凸を削り滑らかにする作業です。手作業の簡単な研磨から職人技の研磨まで、最新技術の高度な研磨と同じ研磨とは思えないほど、異なるものになる奥深くて面白い分野です。製造業の中で、モノづくりには欠かせない技術です。何度も繰り返し研磨をする細かい作業であり、製品のツヤを生む大切な作業です。製品の見た目に関わる仕事だからこそやりがいがあると言えるでしょう。細かい作業が得意な方、手に職を付けたい方、モノづくりに興味がある方に向いているお仕事です。未経験者でもお仕事内容をひとつひとつ丁寧に何度でも分かりやすく説明いたします。まずはお気軽にお問合せください。
仕事内容 | 金属部品の研磨業務(バフ研磨) |
求める人材・資格 | パートタイマー 学歴不問 普通自動車運転免許 未経験者歓迎 シニアの方歓迎 |
給与 | 時間給1,200円(経験・能力により時給UP) 給与支給例 フルタイムの場合 月額207,360円+通勤手当(月平均21.6日出勤で計算) 通勤手当(上限15,000円) |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 健康・厚生年金・雇用・労災 |
休日・休暇 | 2020年度会社カレンダーに準ずる 週休2日制(土日祝日休み)※土曜日出社日もあり(第二土曜日) 年間休日105日(年末年始・夏季休暇含む) 有給休暇あり(当社規定による) |
勤務地 | 本社工場 福井県鯖江市糺町21-1 |
勤務時間 | 希望勤務時間相談の上考慮(8:30~17:30の間で1日5時間~8時間) フルタイムの場合 実働8時間 8:30~17:30 休憩1時間 10:00~10:10 12:00~12:40 15:00~15:10 残業あり 月平均15時間~20時間 |
バフ研磨機を使用し、眼鏡部品、水栓品の研磨をお願いしております。
20代~60代まで幅広い方が業務に携わっております。
給湯器、冷蔵庫、ウォーターサーバーがありますので、ご自由にお使い頂けます。
本社製造 研磨担当
鈴木 徹
2015年11月入社
年齢を重ねるにつれ立ち作業がつらく、経験のあった座り作業の『研磨』を選択いたしました。日々勉強を重ね、お客様の要望に応えていく中で、双方満足できる製品をという気持ちで従事しております。年齢を重ねてもありがとうの言葉を頂けるとうれしいですね。研磨職人の高齢化が進む中、当社は若い社員の育成にも力を入れています。研磨という奥深い技術を一緒に学びましょう。お待ちしております。